■諏訪モデラーズクラブ(諏訪モデ)について

諏訪モデラーズクラブは、長野県諏訪地域のプラモデル等の模型を愛好する方が集まり、交流を楽しむオープンサークルです。

公共施設で交流会を月に一回、日曜日に開催しています。
どの日曜日になるかは流動的です。このブログで開催を告知しますので、チェックをお願いします。

参加者は老若男女、社会人・学生、制作レベル、ジャンルを問いません。どなたでもご参加ください
手ぶらでの飛び入り・見学歓迎です。

参加無料。有料駐車場あり(100円カンパあり)。
問い合わせ先:suwamode@gmail.com



2024年1月6日土曜日

▼令和5年10月15日:模型交流会レポート

 

▼令和5年10月15日:模型交流会レポート


皆様こんにちは10月の交流会レポートは「イノマー」が担当します。
 (撮影協力 もぐらまにあ さん)
県内の展示会が活発になる10月後半
10月28日、29日は長野市、11月4日、5日には駒ヶ根市で展示会が行われました。
    

■MOROさん


仕上げがすごくきれい。
100円ショップの台座でもカーボンシートを貼ることで高級感が出ますね。

■うっちーさん

FSSはあまりわかりませんが彫像のような美しさがありますよね。

■シドレーさん



テイオーもガンヴォルヴァも色で印象が変わりますね。

■馬臭さん

ここには載せられない作品もお持ちいただきました。

■ウィスキーさん



凄いところに給油口が飛行機があるんですね。

■コーヨーさん

■ラヤさん

お二人とも駒ヶ根展示会の宣伝もかねて遠方から参加いただきました。

■甲州街道さん


ボディは一発成型らしいです。

■オリガミさん



エピオンは旧キットを結構いじってらっしゃるらしいです。

■MIYAさん
■としぽんさん
お二方とも作成中、ガンプラに年齢は関係ないですね。

■マーシーさん


存在だけは知っていたアイマスのロボット
一見人型なのに異形感の有るデザインが凄い好きな感じです。

■イノマー


ひよりちゃんの3D出力品の釣り竿はいろいろ凄い技術を感じます。
  
駒ヶ根モデラーズクラブの展示会にはすわもでとして参加させていただきました。展示会もですが夜の集会も盛り上がりました。
あれだけ大人数の模型好きの飲み会はなかなか無いでしょうね。

今回のレポートは以上になります。


0 件のコメント: