■諏訪モデラーズクラブ(諏訪モデ)について

諏訪モデラーズクラブは、長野県諏訪地域のプラモデル等の模型を愛好する方が集まり、交流を楽しむオープンサークルです。

公共施設で交流会を月に一回、日曜日に開催しています。
どの日曜日になるかは流動的です。このブログで開催を告知しますので、チェックをお願いします。

参加者は老若男女、社会人・学生、制作レベル、ジャンルを問いません。どなたでもご参加ください
手ぶらでの飛び入り・見学歓迎です。

参加無料。有料駐車場あり(100円カンパあり)。
問い合わせ先:suwamode@gmail.com



2020年8月11日火曜日

★20/07/26開催:第11回すわモデ模型交流会レポート

 コロナウィルスの感染拡大に伴い、自粛してきたすわモデ模型交流会ですが、7月より限定的に再開しました。
 久々にメンバーの皆さんの作品が見られて、交流ができて大変楽しかったです! 
 次回も3密を避け、感染拡大防止に気をつけつつ、よろしくおねがいします。

 ▼ドラゴン:1/35:ティーガーⅠ 501重戦車大隊112号車(虎親父さん)

 虎親父さんの入魂の作品ティーガーⅠです。

相変わらずのものすごい細部の作り込みに対して、ティーガー素人の私達は、どこに手が加わっているのかすらよくわからないくらいです。とにかくかっこよくてリアリティにあふれていますね!ほんと、精密で見どころ満載でした!

 




▼タコム:1/35:ジープ(虎親父さん)

 こちらはタコムのジープです。別途作成したチェーンを繋いだタイヤチェーンは、足元を汚すとディテールが見えなくなってしまうために、未使用だそうです。もったいない!




▼アオシマ:1/700:千歳(優姫さん)

 日本海軍の水上機母艦を改装した、空母千歳です。

レイテ作戦時の迷彩塗装が施されていて、シンプルな軍艦色の船と異なり、

見ごたえがありますね! 様々な艦載機や紙粘土を塗装して制作したという海面も迫力です。




▼ハセガワ:1/48:零戦32型(優姫さん)

 濃緑色に塗装された零戦です。日本軍機らしいハゲチョロ塗装が、SNSでも人気だったとか。



▼アオシマ:1/32:日産シルビアリリカルなのは(優姫さん)

 痛デカールを貼ったシルビアです。なのはのアニメシリーズはまだ続いているそうで、

ちょっとびっくりです。大判デカールの貼り付けは大変なので、さすがの技術です。


▼バンダイ:1/144:RGデスティニーガンダム「燃える闘志」(RUNAさん)

 全塗装のリアルグレード作品です。デカールはキット付属のリアリスティックデカールを

使用されていますが、段差が全然気になりませんね。塗装は少しだけ暗めのカラーを

調合されたそうで、しっとり大人っぽい仕上げです。デスティニーかっこいい。



▼バンダイ:1/144:RGウィングガンダムゼロEW「任務……了解」(RUNAさん)

 こちらも全塗装のウィングガンダムゼロ。デカールは別売りの水転写デカールを

使用しており、より完成度が高まっています。



▼タミヤ:1/32:300SL(MoRoさん)

 ボンネットとガルウィングをオープンした作品。シルバー塗装はかなりギラついた粒子の大きいシルバーを使用されたそうです。ヘッドランプの電飾がやはりキリッとした印象でかっこいいですね!


▼レベル:1/32:918スパイダー(MoRoさん)

 ブラックボディにマルティニのストライプが映える車です。

ルーフがはずせて車内を確認できるのも嬉しいですね。

大理石とカーボンパターンの台座もディスプレイが映えますね。





▼バンダイ:1/100:MGオリジンガンダム(リアルタイプ)(MIYA)

 HGオリジンガンダムが発売されたばかりですが、MGのオリジンガンダムを完成させました。

懐かしのリアルタイプカラーで塗装しました。頭部とフェイスを少しだけ改修しています。


▼トランペッター:1/48:ワイバーンS4(MIYA)

 イギリス海軍の二重反転プロペラ搭載ターボプロップエンジン攻撃機、ワイバーンです。

めっちゃ変な機体なので、制作しました。汚しすぎて汚いです。


▼アオシマ:1/72:紫電改前期型Ver.2(MIYA)

 アオシマの紫電改です。小さな機体ですが、コクピット等作り込んでみました。


▼ハセガワ:1/200:B-737-500宮古空港到着(てーげーモデラー清水さん)

 珍しい一般の旅客機の作品です。エンジンにあるイルカくんマーキングのお土産の

ぬいぐるみとの揃い踏み展示ですね。フラップがフルダウン加工されていて、制作は

大変だったと思います。思い入れのある機体なのですね。


▼バンダイ:1/144:HGエルガイム(輝さん)

 最近あまり再販されていないHGHMシリーズのエルガイムですね。

バスターランチャーが大きくてカッコイです。僕もいつか作りたいキットです。


▼バンダイ:フィギュアライズスタンダード:仮面ライダークウガ(輝さん)

 平成(たぶん、、、)ライダーのキットですね。ボディの赤い部分とスーツのブラック部分のツヤの差がかっこいいですね!


▼バンダイ:1/144:HGリーオー(キガワさん)

 ウィングガンダムの量産型敵機、リーオーです。

グリーン版が塗装済み、ブルーは未塗装仕上げだそうです。

どちらも見劣りしないくらいいい感じですね!


▼コトブキヤ:ゾイド・ジェノザウラー(キガワさん)

ゾイドの大型キットですね。キガワさんはゾイド直撃世代で、

恐竜・怪獣系がお好きらしく、前回のメカゴジラにつづいて、今回はゾイドです。

塗装にアクリジョンを使用されたらしいですが、かなり使い方が難しいそうです。


▼バンダイ:1/100:MGガンダムF91 Ver.2.0(キガワさん)

パール塗装のF91です。きれいなツヤとメタリック感が出ていますね!

F91は僕もとても好きな機体で、1.0も2.0も制作しましたが、

2.0はとても出来がいいです。曲線がきれいなんですよね、だからより

パール塗装が映えますね!


▼バンダイ:SDガンダム クロスシルエット ナイチンゲール「初のラップ塗装」(キガワさん)

ラップ塗装の施されたSDナイチンゲールです。

ラップ塗装はシルバー塗料をくしゃくしゃにしたサランラップにつけて、

スタンプのように塗面に押し付けて、シルバーの模様を作って、

その上にキャンディ塗装をするそうです。かっこよくて面白いですね。


▼バンダイ:1/144:HGBFキュベレイパピヨン(キガワさん)

こちらもメタリック塗装のキュベレイパピヨンです。カラーリングが特殊ですが、

もともと局面が多くてメタリック塗装が似合うキュベレイだけに、いい感じです。

模様のマスキングが上手い!


▼バンダイ:1/144:HGCEウィンダム(マーシーさん)

最近発売されたガンダムSEED DESTINYの量産機、ウィンダムです。

こちらは両手の武装以外はそのまま制作されたそうです。

ガトリングいいですね!


▼バンダイ:1/144:HGCEウィンダム改(マーシーさん)

こちらは同じウィンダムをオリジナル機体として、改造を加えた機体です。

多種多様な流用パーツとディテールアップが施されて、ノーマル機体と

並べると差異とオリジナリティが際立ってものすごくかっこいいですね!

やはり俺専用機体はロマン!



▼バンダイ:フィギュアライズバスト:ラブライブS・国木田花丸(マーシーさん)

かわいいラブライブのバストアップフィギュアです。

フィギュアの表情も可愛く塗装できていて、さすがです。

衣装の細部塗装もかっちり塗り分けられており、僕もフィギュアライズバスト、

作りたくなりました!


▼アオシマ:1/32:楽プラ・GT-R(マーシーさん)

色分け済みカーモデルの楽プラから、青いGT-Rです。ささっと作れそうな

カーモデルで僕も興味を持ちました。ボデイは成型色で色再現されているそうですが、

この作例はブルーで塗装されたそうです。速そう!


▼ハセガワ:1/48:86セイバー(甲州街道さん)

先日のリモート展示会で、野外撮影をしてくださったセイバーです。

自衛隊のブルーインパルスの機体ですね。

まさかの飛行状態での展示、ダイナミックです!


▼タミヤ:1/32:ファントムⅡ(甲州街道さん)

あまりのデカさにみんなビビった、ベトナム仕様のファントムです。

過積載すぎる機体下部の吊るしものが飛行状態展示なので、

よく見えて大迫力です。全長50cmくらいあるので、混み合う展示会で

これ展示したら、通行する人が引っ掛けそうで大変ですね><







▼PLUM:ノンスケール:工業地帯・貯蔵タンク(甲州街道さん)

    諏訪の模型メーカーPLUMさんの新商品、貯蔵タンクです。鉄道模型向けのサイズで、HG程度のガンプラのジオラマにも使えそうです。無塗装仕上げだそうですが、ものすごい質感いいですね!


今月は以上です!

0 件のコメント: