■諏訪モデラーズクラブ(諏訪モデ)について

諏訪モデラーズクラブは、長野県諏訪地域のプラモデル等の模型を愛好する方が集まり、交流を楽しむオープンサークルです。

公共施設で交流会を月に一回、日曜日に開催しています。
どの日曜日になるかは流動的です。このブログで開催を告知しますので、チェックをお願いします。

参加者は老若男女、社会人・学生、制作レベル、ジャンルを問いません。どなたでもご参加ください
手ぶらでの飛び入り・見学歓迎です。

参加無料。有料駐車場あり(100円カンパあり)。
問い合わせ先:suwamode@gmail.com



2024年6月15日土曜日

令和6年6月模型交流会のお知らせ【コロナ対策緩和します】

  


 日時:令和6年6月30日(日) 13:00~17:00
 場所:上諏訪駅前アーク諏訪(ツルヤ)3F 会議室1,2
 参加費:無料(有料駐車場・有志100円カンパあり)
 参加資格:どなたでも。模型作品があればお持ちください。

  参加者のみなさまには、入場時に体温とご連絡先の名簿へのご記入を
  お願いしております。
  感染症対策へのご協力をお願いします。


 会場は上諏訪駅前アーク諏訪3階駅前交流テラス「すわっチャオ!!」会議室です。

 ・模型がお好きであれば、どなたでも歓迎です。ぜひご参加ください。
 ・飲食は飲み物のみ可です。
 ・ゴミは各自で持ち帰りをお願いします。
 ・喫煙所は2階にあります。
 ・会場の駐車場は有料です。ご注意ください。
 ・すべての皆さんが気持ちよく施設を使用できるようお願いします。
 ・途中参加、途中離脱、飛び入り、自由です。

 お手元に完成作品がありましたらぜひご持参ください。製作中でも大丈夫です。
 会場の様子を見学したい方も歓迎です。
 作品説明記入用「作品カード」PDFはこちらです。




2024年5月27日月曜日

▼令和6年2月25日:模型交流会レポート

 ▼令和6年2月25日:模型交流会レポート


皆様こんにちは2月の交流会レポートは「イノマー」が担当します。
 (撮影協力 もぐらまにあ さん)

今回は途中参加でしたが、良いものをお目にすることができました。


■うっちーさん

ミクさんリンちゃんさんのガレージキットですね。ミクさんも16周年だそうです。

甲州街道さん

F35B お腹にもの武装もたっぷりですね。

■馬臭さん



メガミのガンナーちゃんは買った人が多そうですね。
■輝さん


ヒュッケバインMkーⅢは自分も思い入れが深い機体です。
私は買えませんでしたが(笑)

■虎親父さん

NCマシーンのキットなんてあるのですね。

■マーシーさん


バンダイの仮面ライダーシリーズも出来が良いものが多いですね。

■MOROさん 

グロスなシナンジュカッコいいですね。
袖付きの機体は金縁で気品がでます。

■まめとらさん&としぼんさん


クリスマスの展示会でゲットしたエピオンが完成してました。 

シドレーさん


こちらにもガンナーちゃんが(笑)


今年は早めに春が来そうな予感がしています。
というか年々春を通り過ぎて夏が来るのが早くなっていますね。







▼令和6年1月28日:模型交流会レポート

 ▼令和6年1月28日:模型交流会レポート


皆様こんにちは1月の交流会レポートは「イノマー」が担当します。
 (撮影協力 もぐらまにあ さん)

来月はまたワンフェスが開催されます。
半年経つのもあっという間ですね。


新規でご参加の方でしたが、気合の入ったZZを持参いただきました。
こうした展示方法もあるのかと勉強になりました。

■もぐらまにあさん
来月のワンフェスの彩色見本ですね。
自分の年代に凄い刺さるキャラクターでした。

■馬臭さん






セーラーマーズもあと一歩で完成でしょうか。

シドレーさん

相変わらず手が早い💦年末からいくつ完成させたのでしょうか。

■イノマー
ガレキのガメラ 大きいと梱包方法も考えないといけませんね。


■MIYAさん

アスカのプラキットは陰影をつけるだけでだいぶ化けますね。

■輝さん


珍しく美プラを持参いただきました。

■適当さん 



サカバンヒコーキ 出力品ですが積層跡が全然目立たない製品でした。
3Dプリンタもどんどん性能が向上していますね。


■虎親父さん














ガルパンTV最終回の再現ジオラマをご持参いただきました。
凄い臨場感です。
■マーシーさん


■まめとらさん&としぼんさん

■MOROさん 


ジョニーライデンザク凄い完成度です。

■甲州街道さん



新しい年に新しい出会いがありますと嬉しくなりますね。
今年もよろしくお願い致します。