■諏訪モデラーズクラブ(諏訪モデ)について

諏訪モデラーズクラブは、長野県諏訪地域のプラモデル等の模型を愛好する方が集まり、交流を楽しむオープンサークルです。

公共施設で交流会を月に一回、日曜日に開催しています。
どの日曜日になるかは流動的です。このブログで開催を告知しますので、チェックをお願いします。

参加者は老若男女、社会人・学生、制作レベル、ジャンルを問いません。どなたでもご参加ください
手ぶらでの飛び入り・見学歓迎です。

参加無料。有料駐車場あり(100円カンパあり)。
問い合わせ先:suwamode@gmail.com



2019年6月29日土曜日

第1回交流会2019/07/06(土)開催のお知らせ

2019年7月6日(土)13:00~17:00、於:アーク諏訪3F、諏訪市駅前交流テラスすわっチャオ!!会議室4にて、諏訪モデラーズクラブの初回の交流会を開催します。

会場は上諏訪駅前に今年2月にオープンした大型スーパー「ツルヤ」さんや公共施設等を含む再開発ビル「アーク諏訪」の3Fの会議室4です。

今年オープンしたばかりのとても綺麗な施設で、とても居心地が良いです。
お車で来られる方はアーク諏訪併設の有料駐車場をご利用ください。駐車券をアーク諏訪3Fの受付にお持ちいただき、機械を通していただくと、1時間分だけ無料になります。
飲食自由ですが、できるだけ会場を汚さないようにお願いします。ゴミは各自でお持ち帰り下さい。喫煙は2Fにある喫煙所をご使用ください。

施設の方や、施設を利用されている他の皆さんが気持ちよく居られるようにご配慮をお願いします。

会場は最大で24名入室できますが、初回ですし、参加者は数名程度だと思われます。
アットホームといいますか、すこし寂しいかもですが、模型全般が好きな方であれば、どなたでも歓迎ですので、ぜひご参加ください。

開場は13:00、解散は17:00ですが、途中参加、途中離脱、飛び入り、自由です。

来場される際は、できれば完成品の模型をお持ちいただきたいですが、製作中の作品でもOKですし、まず見学という事で手ぶらでご来場いただいても全く問題ありません。

皆様のお越しお待ちしております。


■諏訪モデラーズクラブ(すわモデ)について

  • 当サークルは、長野県諏訪地域のプラモデル等の模型が愛好家のための交流サークルです。
  • 模型愛好家であれば、老若男女、ガンプラをパチパチ組むだけの方から、スケールモデル等の全塗装や改造までこなす人まで、制作レベルや技術に関係なく、どなたでも歓迎です。お子様連れでもどうぞ。
  • 活動内容は、完成作品や製作中の作品を定例会会場に持ち寄り、作品をネタにお話をして交流を深める事です。
  • 定例会は、毎月第一土曜日または日曜日9:00~17:00を予定。会場はアーク諏訪3F、諏訪市駅前交流テラスすわっチャオ!! 。参加費無料です。
  • 参加にあたっての、お問い合わせ等はこの記事へのコメントか、メールツイッターにてお願いします。

    会場の場所等は続きを読むでご確認ください。

2019年6月28日金曜日

■模型交流会のお約束

諏訪モデラーズクラブ(すわモデ)
模型交流会のおやくそく


すわモデ模型交流会は、、、
①:プラモデルなど、模型作品を持ちより、会話を楽しむ交流会です。


②:年齢性別、模型製作の技術、取り組み方などにかかわらず、
 誰でも参加可能です。学生さんや、お子さま連れの方も歓迎です。


③:見学・一般参加、ともに参加費無料です。


④:他の方の大切な作品を破損しないように、十分にご注意ください。
  特に、お子さま連れの方は、お子さまが他の方の大切な作品を
 壊してしまって、お子様が悲しい思いをしないように、  保護者の方の厳重な配慮をお願いします。
  万が一、お持ちいただいた作品が、
 何らかの理由で壊れてしまった場合は、申し訳ありませんが、
 壊されてしまった方の自己責任となります
  大切な作品はしっかりガードする、高度に繊細な作品は持ってこないなど、
 参加者各位のご理解とご配慮をお願いします。


⑥:初めての方は
 「はじめまして〇〇といいます。初参加です/見学です」と、
 会場に居るメンバーに声をかけてください。 
 休憩などで無人の場合は、10分程度で戻ると思いますのでしばらくお待ち下さい。


⑦:初参加者の方は、ネックパスに内容を記入の上、
 ご参加ください(見学者を除く)記入したネックパスはさしあげます。
 次回以降の参加時にご持参下さい

  ▼モデラーネーム(大きく記入)
   (サークル内のニックネーム。ネット等でお名前を紹介する事があります)
  ▼好きな模型のジャンル(複数記入可)
   ガンプラ/キャラクターモデル(種類)/スケールモデル(種類)/その他(種類)

  ※)ネックパスを忘れた・紛失した場合は、
    スタッフ(すわモデ腕章を着けている者)までご相談ください。

Enjoy! Modeller’s Friendship!